SSブログ
32歳:ハンバーガー ブログトップ
前の10件 | 次の10件

12 ファーストキッチン [32歳:ハンバーガー]

firstkitchen2.JPG

肉度:★☆☆☆☆
ジャンク度:★★★★★
まんぷく度:★★★☆☆


地元のヨーカドー近くにたしかあって、
子供のころ、テニス教室の帰りに、
よく親と行った。

マクドナルドを「マック」、
ケンタッキーを「ケンタ」と略すのに倣って、
ファーストキッチンを「ファッキン」…
と略す向きが一時期あったのだが、
口に出すそばから「これはないだろ…」と思われること甚だしく、
その略語はすみやかに廃れた。

学生の頃、友達(♂)に向かって、
「きみがピアスしたら似合うと思う。ただし似合いすぎて、ゲイっぽく見えると思う」
と雑談した、その場所が、
まさに今、食事してる、
このファーストキッチンだった気がする。


こまかくてどうでもいい思い出が寄り合わさっている、
特に印象はない、
でも自分の記憶にはずっとある、
私にとってそんな店。


しかし、どうしたことか。
私は、ファッキン(!)はハンバーガー屋だと思っていたんだけど、
ちょっと久し振りに来てみたら、
バーガーよりパスタの種類のほうが豊富だし、
生ケーキ置いてるし…


もう、私の知っていたファーストキッチンではなくなったの?

雑談相手だった彼も、
久し振りに会ったら、
ゲイに宗旨替えしてるかも知れないの?

firstkitchen1.JPG
ポテト(醤油バーベキュー味)は、 なぜか、ベビースターラーメンの味でした。

11 Franklin Av. [32歳:ハンバーガー]

franklin2.JPG

   肉度:★★★☆☆
ジャンク度:★☆☆☆☆
まんぷく度:★★☆☆☆

リネンの好きなウェブライターが、
白いたんぽぽを探しに行く、という記事を書いたことがありました。
(ちなみにこれ→http://portal.nifty.com/2010/05/27/b/

白いたんぽぽをあまり見かけないのは、
条件のいい日なたの場所を、
黄色いたんぽぽに取られてるから。
だから逆に、微妙な条件の場所を探せば、
白たんぽぽが見つかるかも知れない!


…という仮説のもとに記事は進んで行きます。
ここ、フランクリン・アベニューで食事してる間、
そのことを考えていました。

この手の、非チェーンのグルメバーガー屋は、
立地が微妙なことが多いからです。
目立たない路地の奥にあったり、
駅から徒歩15分くらいだったり、
その駅が各駅しか止まらない駅だったり。
ターミナル駅の駅前は、
マックやらモスやらロッテリアやら、
黄色いたんぽぽに埋め尽くされて、
とてもじゃないけど参入の余地がないのでしょう。

しかし、それがいい、ということも。

フランクリン・アベニューの自慢は、
静かでこじんまりとしたテラス席。
住宅街の中にぽっかりとあいた空間。
夜ともなれば、テーブルにはロウソクを灯して…

franklin1.JPG

ま、リネンは蚊に喰われましたがね。
(10月だったのに…)
(リネンの席自体は屋内だったのに…)
(しかもオデコを…)
(翌日、友達の結婚式だったのに…)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

10 EAST VILLAGE [32歳:ハンバーガー]

「し~んぱいすんな。
 オフクロの話じゃ、惚れるより慣れだってよ」

・・・とは、Mrカーチスの名ゼリフでありますが、
食べ物の「におい」について言えば、
これはもう、100%「慣れ!」だと言えます。


パクチーはたしかにクサイ。
しかし冷静に考えたら、シソのにおいだって、そうとう独特です。

臭豆腐はたしかに超クサイ。
だけど、納豆だってかなりいいセン行ってます。

トマトだって、明治時代には「臭くて食えん」と言われ、
名菓・鳩サブレも、最初は「バター臭い」と犬のエサにされ、
わりと最近では、香り高いタイ米を「臭い」とけなしたこともありました。


ウチの父が、つねづね申しております。

「ラム肉がクサイというけど、牛肉だってけっこーニオイは強い!」
「牛肉がクサイと言われないのは、単にみんなが食べ慣れてるから!」
(=だから自分は、ラムもマトンも牛肉も、平等にスキだ!)
(=しかるに、最近ジンギスカンが流行ってしまって、ラム肉が高い)
(=新婚の頃は“安くてウマイ肉”として重宝したのに)
(=自分は、流行る前から羊肉が好きだったもーん)

east2.JPG

さて、ここイーストビレッジのバーガーパテは、
ミディアムレア気味の焼き加減で、
少しだけ赤いとこが残ってたりして、
「いい意味での、肉の生臭さ」が感じられます。
自家製トマトソースは、さらに高級なモスバーガーといった味わい。
グルメバーガーだわ!

east3.JPG

   肉度:★★★★☆
ジャンク度:★☆☆☆☆
まんぷく度:★★★☆☆

east1.JPG

サンシャイン通りの路地裏。
ウッディで、こまかいところがシャレてる内装。
わずか7席のせま~い客席が、却っていい雰囲気。

いい店みつけたわい。

9 ZATS BURGER CAFE [32歳:ハンバーガー]

zats1.JPG

ZATS佐世保バーガー
SSセットで ¥990

zats2.JPG
ほうほう。

zats3.JPG
ムギュー。


   肉度:★★★☆☆
ジャンク度:★☆☆☆☆
まんぷく度:★★★☆☆


「肉度」のうち★ひとつは、ベーコンによるものです。
香り! しょっぱさ! バーガーに彩りを添える!
全然関係ないけど、
ベーコン入りのハンバーガーってのは、
イスラム教徒もヒンドゥー教徒も食べられないのですね。

海軍のあるところに、カレーあり!
米軍のあるところに、バーガーあり!
佐世保や沖縄のバーガー文化は、米軍基地の存在に依るところ大、です。

佐世保といえば、
妻夫木が主演した映画『69』の舞台でございますが、
この劇中でも妻夫木は、
米軍基地のフェンスを乗り越えようとして追いかけられ、
恋人とイチャつく米兵に爆竹を投げて追いかけられ、
じつに、米軍と関わりの深い青春を送っていたようでした。


良くも、悪くも、その他でも、
戦後の日本は、アメリカとともにあった・・・

アメリカ人は、50’sを懐かしみ、
日本人は、昭和30年代を懐かしむ・・・


というところまで、
いちいち考えませんけどねバーガー食べてるときに!
マヨネーズあふるる佐世保バーガー!
世界チェーン店とはまた違う、地域に根差したバーガー!

8 Anna Miller’s [32歳:ハンバーガー]

annamillers1.JPG
ダッチバーガー ¥1,176

人は、
小麦粉を練ったモノで、肉を挟まずにはいられない。

サンドイッチ、
ブリトー、
ピタ、
パニーニ、
肉まん、

洋の東西を問わず、人は、
なにかしらのパン的なもので、肉的なものを包んできたのだ。
パンで肉を包みながら歴史を紡いできた、と言っても過言ではない。


・・・というわけで、
「ハンバーガー」発祥の地がイマイチはっきりしないのは、
ある意味、当然だと思うのです。


なんとなく、アメリカの国民食だというのは分かるけど・・・

「ハンバーガー(ハンブルク風の)」と言うからには、
ドイツにルーツがあるような気もするし。

いやいやハンブルク風ステーキはドイツのものだけど、
それをバンズに挟んでハンバーガーにしたのはアメリカ人!
という気もするし。

でも、ドイツ人だって、
肉をパンに挟むくらいはしてたかも知れないし。

ここアンナ・ミラーズが主張するように、
「ドイツ系移民の街・ダッチカントリーが本場!」
と言われれば、そうなのかなーって気にもなるし。

それを言い出したら、全然関係ない国の人だって、
切り落とし肉を挽いてこねてパンに挟むくらい、
やってたかも知れないし・・・


“発祥”がハッキリしないのは、もう仕方ないけど、
ハンバーガーを“ビジネスにして世に広めた”のは、
アメリカ人だということですね。

最強の功労者は、文句なく、
1940年代に登場したマクドナルド兄弟でしょう。
でも、20世紀はじめにアメリカであった万博で、
すでにパークフードとして売られていたようですよ。
片手で持って食べられる、食べ歩きフードですもんね!

というワケで、リネンとしては、
ハンバーガーは、なるべくなら手で食べたいのです。
アンミラでそれをやると、
豊富な肉汁があふれて、手に皿にダラッダラ垂れてまいりますが、
いいんです。指を舐めながらガツガツ行って。
どこ発祥だろうと、そもそもが大衆食なんだから!!

annamillers2.JPG

パテに弾力があって、ベーコンが間違いなくゆるぎなく着実に旨味成分。
   肉度:★★★★☆
ジャンク度:★★☆☆☆
まんぷく度:★★★☆☆


annamillers3.JPG
ココナッツパイ+アイスコーヒー ¥1,050
アンミラに来てデザートにパイ頼まないなんて、
モグリなんだぜ。

7 BECKER’S [32歳:ハンバーガー]

110802_1934~010001.JPG

久しぶりにベッカーズに来てみたら、
メニューがなんだかすごいことに。
め、麺? グラタン?
それ、サイドオーダー?

110802_1856~010001.JPG

「バーガー屋なのに、突拍子もない」
と、一見では思いがちだけど、
庶民的なファーストフードという意味では、
ハンバーガーも、アジアの麺も、共通しています。

以前からベッカーズには、プーティーンという品があって、
フライドポテトにグレービーソースとチーズをかけた、
ハイカロリーでジャンキーでステキな食べ物なのですが、
なんでもこれは、カナダの国民食(?)なのだとか。

カナダのプーティーンに、
ハンバーガーに、
グラタンに、
アジア麺でしょ。

あと、
のり巻に、ナンに、クスクスに、
レンズ豆と肉の煮込みを出したら、
世界一周じゃないですか。


大衆食に国境なし!!
ノー・ボーダー!
ラヴ&ピース!
バーガー屋のすみっこで平和を叫ぶ!

110802_1902~01.JPG

ちなみに、
ハンバーガーとタンタンヌードルの食べ合わせはさほど悪くなく、
ボリュームたっぷりのスープが付いてると思えば、
そんなに変でもないよな、という感じでした。
小麦粉じゃなくて、米粉の麺だったからかな。
フォーかな?


   肉度:★★☆☆☆
ジャンク度:★★☆☆☆
まんぷく度:★★★★★

6 ドムドムバーガー [32歳:ハンバーガー]

どッ・・・ ド、ドドド・・・
(JOJOではない)

domdom1.JPG

ドムドム、だとぅーーーー?!

てっきり絶滅したと思っていたドムドムに、
まさかこんな場所(福岡ヤフードーム)で会えるとは!

ドムドムは、別に滅びたワケじゃなかったんだ。
私の生活圏内にないだけか。


さて何を頼もうか。
そのとき私の脳は、「てりやきバーガー!」と判断を下しました。
「ドムドムと言えば、てりやきバーガー」と。

domdom2.JPG

   肉度:★☆☆☆☆
ジャンク度:★★★★★
まんぷく度:★★☆☆☆

domdom3.JPG

しかし、なぜてりやきバーガーだったのかが、分からない。
子どもの頃の私は、温まったマヨネーズが苦手だった。
てりやきバーガー全般が、そんなに好きだったハズはないのである。

「ドムドムと言えば、てりやきバーガー」というところまでは、いい。
でも、その後に続く言葉が、
「・・・が、ウマイ!」なのか、
「・・・は、マズイ!」なのか、
それを、脳が覚えていないのだ。

思い出は、残っている。
でもそれが、良い思い出なのか、嫌な思い出なのかが、思い出せない。
そんな、明け方の夢みたいなハンバーガー屋があるかっ!!


ちなみに、ここヤフードーム店はたぶんメニューが特別仕様です。
ネット見た他の店舗と、ポテトがちがう。
サッポロポテトかカラムーチョか、という細切りのイモに、
なんらかのウマイパウダーがまぶしてある模様。
サクサク、カリカリ! ジャンク度アップ!

domdom4.JPG
本日のMLP(もっとも・ロングな・ポテト)

この細ポテトと唐揚げが、一緒に盛ってあるヤツもありました。
完全に球場仕様だ! ビールビール!!

5 TBCダイナー [32歳:ハンバーガー]

TBC1.JPG

チーズバーガー 1,180円
アイスティー     320円

TBC2.JPG

   肉度:★★★☆☆
ジャンク度:★★☆☆☆
まんぷく度:★★★★☆


「おいおい! アルコールもナシで、1食が20ドルだって?!
 とんだセレブバーガーだぜ!」
 (両手を広げながら)
「だが、ちゃんと20ドルぶん旨いからな。
 ま、ペイデイ(給料日)後のお楽しみってヤツさ」

・・・と、なぜかドルに換算して感想を言いたくなる、
アメリカ~ンな店構え。

TBC4.JPG

店員さんの制服も、
ピンクのストライプのワンピースにサンバイザーにスニーカー、
と非常にアメリカナイズ。
まぁ、着てる人はバリバリのジャパニーズなのですが。
愛想がよくてステキでした。


食べてるモノはバーガーなのに、なぜか「ずずっ」と音が(笑)
肉汁と、トマトの水分が、袋にあふれてきてるからなんですねー。

TBC3.JPG

食べ歩きをはじめてから気付いたのですが、
ハンバーガーって、意外に「ジャンク度」が上がらないんです。
考えてみたら、
主食であるパンに、鉄板で焼いた肉と、野菜をはさんだ食べ物が、
本来、そんなにジャンキーであるハズがないのです。
完全バランス栄養食。

むしろ、定番の付け合せであるフライドポテトが、高カロリーなのかな。
ここのポテトも、あつあつの状態で提供され、
ぱっと見よりボリュームがあって、
わりと容赦なく塩味がついていて、なかなかジャンキー。
あー、ビール頼めばよかった。


と書いてはみたものの、
さっきから飲んでるこのアイスティーが、
なんだか妙においしいんだよな。
シロップ入れなくても、ほんのり甘みがあるような。

そっか。
「TBC」は「ザ・ベスト・チーズケーキ」だから、
ここの看板は、チーズケーキなんだな。

ことさらに高級感があるわけでもない、
でも風味がしっかりした、
それでいて主張しすぎないアイスティーは、
さぞ、NY風チーズケーキに合うに違いありません。

こんどはケーキ食べに来よう。
それなら10ドルだ。

TBC5.JPG
このひと怖いな。

4 バーガーキング [32歳:ハンバーガー]

BK1.JPG

ワッパー + MMセット(オニオンリングをチョイス)
740円

BK2.JPG

   肉度:★★★☆☆
ジャンク度:★★☆☆☆
まんぷく度:★★★★☆

BK3.JPG

しかし、バーガーキングのワッパーはデカい!
久しぶりに見ると「やっぱデカい!」と思います。
リネンの手は、女子としては大きいほうなのですが、
それと比べてもこの大きさですわ。

BK4.JPG

野菜がいっぱい入ってて、ジャンク度は低め。
パテは、全体の大きさから言えば、
とっくべつにブ厚いというワケでもないと思うのですが、
なんだろう。「秘密のウマイパウダー」とか入ってるのかな。
どーにもこーにも旨味があって、肉の存在感2割増しです。


ところで皆さま、御存じでした?
オーストラリアのクイーンズランド州では、
「バーガーキング」は「ハングリージャック」という名で展開してるんですよ。
豪州旅行に行った、ウチの両親から聞いたんデース♪

なんでも、女王の土地(クイーンズランド)に敬意を表して、
「キング」を避け、「ジャック」にしたんだとか。
おもしろいですネー♪


・・・と、ここで一応ネットで調べたところ、衝撃の事実!


「ハングリージャック」の名は、クイーンズランド州だけでなく、
オーストラリア全土で使われているのだそうです。
しかもその理由というのは、バーガーキングが豪州進出する際、
すでに同じ名前の個人経営だかローカルチェーンだかがあって、
単に、商標が取れなかっただけなのだと。


おいおやじっ!
はなしがちがうじゃんか!!(笑)


ただ、
「バーガーキング」が「ハングリージャック」になってることについて、

「ま、“クイーンズ”ランドに、キングは不要だよねー(笑)」

と、オモシロおかしく観光客に教える、
地元のひとたちのセンス、とってもステキですネー♪

3 フレッシュネスバーガー [32歳:ハンバーガー]

fresh1.JPG

スパムバーガー 380円
ケーキセット 500円
しめて880円

fresh2.JPG

   肉度:★☆☆☆☆
ジャンク度:★★☆☆☆
まんぷく度:★★★☆☆

fresh3.JPG
カプチーノチーズケーキをチョイス。

ほんの出来心で、ポテトの代わりに注文したこのケーキ。
平均やや小ぶりですが、ねっとりとしていて、見た目よりボリュームが。
少しずつ少しずつ舐めるように食べても、間が持ちます。
高級路線と言われるフレッシュネスで、ドリンク+ケーキで500円、
しかもチビチビと1時間は粘れそう(笑)となれば、
かなりお値打ちではないでしょうか。

fresh4.JPG

さて本題のスパムバーガー。
キャベツや卵がはさまっているので、意外にもジャンク度は低め。
特に、バーガーにトマトがはさまってると、グッと“野菜感”が増しますね。
加工肉全開のスパムは、それ自体はさすがにしょっぱいですが、
主役というより、全体のまとめ役という感じです。
つかバンズが美味しいよな、ほんのり甘くて。


・・・というか、さぁ・・・

何も考えずに、おいしそうと思ってスパムバーガーを選んだけど、
そして実際おいしかったけど、

挽き肉をこねて焼いたものが「ハンバーグステーキ」であり、
ハンバーグステーキをパンにはさんだものが「ハンバーガー」だとすると、
スパムバーガーは、厳密にはハンバーガーではない・・・?

いやいや、もちろんフレッシュネスのメニューにあるのはおかしくも何ともないんだけど、
「ハンバーガーを32店食べ歩く」という、この企画において、
スパムバーガーを許容してしまったら、

じゃ、ハムがはさまっててもOK?
魚がはさまっててもOK?
すり身ならOK?
いわしのつみれでもOK?

逆に、ハンバーグさえはさまってればOK?
イングリッシュマフィンでもOK?
食パンでもOK?
いやいや、それは「ハンバーガー」ではなく「ハンバーグのサンドイッチ」だ。
あっ、でもモスバーガーは「ハンバーグサンド」・・・


いったい、ハンバーガーって、なんなの?
(思春期に突入)
前の10件 | 次の10件 32歳:ハンバーガー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。